巻第一|春歌 上

巻第一「春歌 上」の和歌を一覧にまとめました。

巻第一|春歌 上の和歌一覧

1みよしのは山もかすみてしらゆきのふりにしさとに春はきにけり
2ほの/\とはるこそゝらにきにけらしあまのかく山かすみたなひく
3山ふかみ春ともしらぬ松のとにたえ/\かゝる雪のたまみつ
4かきくらしなをふるさとのゆきのうちにあとこそ見えね春はきにけり
5けふといへはもろこしまてもゆく春をみやこにのみとおもひけるかな
6春といへはかすみにけりなきのふまてなみまに見えしあはちしま山
7いはまとちしこほりもけさはとけそめてこけのしたみつみちもとむらん
8風ませに雪はふりつゝしかすかに霞たなひき春はきにけり
9ときはいまは春になりぬとみゆきふるとをき山へにかすみたなひく
10かすかのゝしたもえわたるくさのうへにつれなくみゆる春のあは雪
11あすからはわかなつまむとしめしのにきのふもけふも雪はふりつゝ
12かすかのゝくさはみとりになりにけりわかなつまむとたれかしめけん
13わかなつむそてとそ見ゆるかすかのゝとふひのゝへの雪のむらきえ
14ゆきて見ぬ人もしのへとはるの野のかたみにつめるわかなゝりけり
15さはにおふるわかなならねといたつらにとしをつむにもそてはぬれけり
16さゝなみやしかのはまゝつふりにけりたかよにひけるねの日なるらん
17たにかはのうちいつるなみもこゑたてつ鴬さそへはるの山かせ
18鴬のなけともいまたふるゆきにすきの葉しろきあふさかの山
19春きては花とも見よとかたをかの松のうは葉にあは雪そふる
20まきもくのひはらのいまたくもらねはこまつかはらにあは雪そふる
21いまさらにゆきふらめやもかけろふのもゆるはるひとなりにしものを
22いつれをか花とはわかむふるさとのかすかのはらにまたきえぬ雪
23そらはなをかすみもやらす風さえて雪けにくもる春のよの月
24やまふかみなをかけさむし春の月そらかきくもり雪はふりつゝ
25みしまえやしもゝまたひぬあしの葉につのくむほとの春風そ吹
26ゆふつくよしほみちくらしなにはえのあしのわか葉にこゆるしらなみ
27ふりつみしたかねのみゆきとけにけりきよたき河の水のしらなみ
28むめかえにものうきほとにちるゆきを花ともいはし春のなたてに
29あつさゆみはる山ちかくいゑゐしてたえすきゝつる鴬のこゑ
30むめかえになきてうつろふうくひすのはねしろたへにあはゆきそふる
31鴬のなみたのつらゝうちとけてふるすなからや春をしるらん
32いはそゝくたるみのうへのさわらひのもえいつる春になりにけるかな
33あまのはらふしのけふりの春の色のかすみになひくあけほのゝそら
34あさかすみふかく見ゆるやけふりたつむろのやしまのわたりなるらん
35なこのうみのかすみのまよりなかむれはいる日をあらふおきつしらなみ
36見わたせは山もとかすむみなせかはゆふへはあきとなにおもひけん
37かすみたつすゑの松山ほの/\となみにはなるゝよこ雲のそら
38春のよの夢のうきはしとたえしてみねにわかるゝよこ雲のそら
39しるらめやかすみのそらをなかめつゝ花もにほはぬ春をなけくと
40おほそらはむめのにほひにかすみつゝくもりもはてぬ春のよの月
41おられけりくれなゐにほふむめのはなけさしろたへに雪はふれゝと
42あるしをはたれともわかす春はたゝかきねのむめをたつねてそみる
43心あらはとはましものをむめかゝにたか袖よりかにほひきつらん
44むめの花にほひをうつす袖のうへにのきもる月のかけそあらそふ
45むめかゝにむかしをとへは春の月こたへぬかけそ袖にうつれる
46むめの花たか袖ふれしにほひそと春やむかしの月にとはゝや
47むめの花あかぬ色香もむかしにておなしかたみの春のよの月
48見ぬ人によそへて見つるむめの花ちりなんのちのなくさめそなき
49春ことに心をしむる花のえにたかなをさりの袖かふれつる
50むめちらす風もこえてやふきつらんかほれる雪のそてにみたるゝ
51とめこかしむめさかりなるわかやとをうときも人はおりにこそよれ
52なかめつるけふはむかしになりぬとものきはのむめはわれをわするな
53ちりぬれはにほひはかりをむめの花ありとや袖に春風のふく
54ひとりのみなかめてちりぬむめの花しるはかりなる人はとひこす
55てりもせすくもりもはてぬはるのよのおほろ月よにしく物そなき
56あさみとり花もひとつにかすみつゝおほろに見ゆる春のよの月
57なにはかたかすまぬなみもかすみけりうつるもくもるおほろ月よに
58いまはとてたのむのかりもうちわひぬおほろ月よのあけほのゝそら
59きく人そなみたはおつるかへるかりなきてゆくなるあけほのゝそら
60ふるさとにかへるかりかねさよふけて雲ちにまよふ声きこゆなり
61わするなよたのむのさはをたつかりもいな葉の風の秋のゆふくれ
62かへるかりいまはの心ありあけに月と花との名こそおしけれ
63しもまよふそらにしほれしかりかねのかへるつはさに春雨そふる
64つく/\と春のなかめのさひしきはしのふにつたふのきの玉水
65水のおもにあやをりみたる春雨や山のみとりをなへてそむらん
66ときはなる山のいはねにむすこけのそめぬみとりに春雨そふる
67雨ふれはを田のますらをいとまあれやなはしろ水をそらにまかせて
68春さめのふりそめしよりあをやきのいとのみとりそ色まさりける
69うちなひき春はきにけりあをやきのかけふむみちに人のやすらふ
70みよしのゝおほかはのへのふるやなきかけこそ見えね春めきにけり
71あらしふくきしのやなきのいなむしろおりしくなみにまかせてそみる
72たかせさすむつたのよとのやなきはらみとりもふかくかすむ春かな
73春風のかすみふきとくたえまよりみたれてなひくあをやきのいと
74しらくものたえまになひくあをやきのかつらき山に春風そふく
75あをやきのいとにたまぬく白つゆのしらすいくよの春かへぬらん
76うすくこき野辺のみとりのわかくさにあとまて見ゆる雪のむらきえ
77あらを田のこそのふるあとのふるよもきいまは春へとひこはへにけり
78やかすともくさはもえなんかすか野をたゝ春の日にまかせたらなん
79よしの山さくらかえたにゆきちりて花をそけなるとしにもあるかな
80桜花さかはまつ見んとおもふまに日かすへにけり春の山さと
81わかこゝろ春の山へにあくかれてなか/\し日をけふもくらしつ
82おもふとちそこともしらすゆきくれぬ花のやとかせ野への鴬
83いまさくらさきぬと見えてうすくもり春にかすめるよのけしきかな
84ふしておもひおきてなかむる春雨に花のしたひもいかにとくらん
85ゆかむ人こん人しのへ春かすみたつたの山のはつさくら花
86よしの山こそのしほりのみちかへてまた見ぬかたの花をたつねん
87かつらきやたかまの桜さきにけりたつたのおくにかゝる白雲
88いその神ふるき宮こをきてみれはむかしかさしゝ花さきにけり
89春にのみとしはあらなんあらを田をかへす/\も花をみるへく
90白雲のたつたの山のやへ桜いつれを花とわきておりけん
91しらくもの春はかさねてたつた山をくらのみねに花にほふらし
92よしの山花やさかりにゝほふらんふるさとさえぬ峰の白雪
93いはねふみかさなる山をわけすてゝ花もいくへのあとのしら雲
94たつねきて花にくらせるこのまよりまつとしもなき山の葉の月
95ちりちらす人もたつねぬふるさとのつゆけき花に春風そふく
96いその神ふるのゝさくらたれうへて春はわすれぬかたみなるらん
97花そ見るみちのしはくさふみわけてよしのゝ宮の春のあけほの
98あさ日かけにほへる山のさくら花つれなくきえぬ雪かとそ見る
スポンサーリンク
巻第一|春歌 上

新古今和歌集32番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集32番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集32番の情報歌番号32詞書題しらす作者|歌人志貴皇子和歌いはそゝくたるみのうへのさわらひのもえいつる春になりにけるかな読み仮名ふりがないはそそく-たるみのうへの-さわらひの-もえ...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集48番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集48番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集48番の情報歌番号48詞書梅花にそへて大弐三位につかはしける作者|歌人権中納言定頼和歌見ぬ人によそへて見つるむめの花ちりなんのちのなくさめそなき読み仮名ふりがなみぬひとに-よそへ...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集64番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集64番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集64番の情報歌番号64詞書閑中春雨といふことを作者|歌人大僧正行慶和歌つく/\と春のなかめのさひしきはしのふにつたふのきの玉水読み仮名ふりがなつくつくと-はるのなかめの-さひしき...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集80番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集80番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集80番の情報歌番号80詞書白河院鳥羽におはしましける時人々山家待花といへる心をよみ侍けるに作者|歌人藤原隆時朝臣和歌桜花さかはまつ見んとおもふまに日かすへにけり春の山さと読み仮名...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集96番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集96番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集96番の情報歌番号96詞書千五百番哥合に作者|歌人右衛門督通具和歌いその神ふるのゝさくらたれうへて春はわすれぬかたみなるらん読み仮名ふりがないそのかみ-ふるののさくら-たれうゑて...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集33番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集33番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集33番の情報歌番号33詞書百首哥たてまつりし時作者|歌人前大僧正慈円和歌あまのはらふしのけふりの春の色のかすみになひくあけほのゝそら読み仮名ふりがなあまのはら-ふしのけふりの-は...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集49番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集49番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集49番の情報歌番号49詞書返し作者|歌人大弐三位和歌春ことに心をしむる花のえにたかなをさりの袖かふれつる読み仮名ふりがなはることに-こころをしむる-はなのえに-たかなほさりの-そ...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集65番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集65番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集65番の情報歌番号65詞書寛平御時きさいの宮の哥合哥作者|歌人伊勢和歌水のおもにあやをりみたる春雨や山のみとりをなへてそむらん読み仮名ふりがなみつのおもに-あやおりみたる-はるさ...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集81番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集81番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集81番の情報歌番号81詞書亭子院哥合哥作者|歌人紀貫之和歌わかこゝろ春の山へにあくかれてなか/\し日をけふもくらしつ読み仮名ふりがなわかこころ-はるのやまへに-あくかれて-なかな...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集97番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集97番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集97番の情報歌番号97詞書-作者|歌人正三位季能和歌花そ見るみちのしはくさふみわけてよしのゝ宮の春のあけほの読み仮名ふりがなはなそみる-みちのしはくさ-ふみわけて-よしののみやの...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集34番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集34番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集34番の情報歌番号34詞書崇徳院に百首哥たてまつりける時作者|歌人藤原清輔朝臣和歌あさかすみふかく見ゆるやけふりたつむろのやしまのわたりなるらん読み仮名ふりがなあさかすみ-ふかく...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集50番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集50番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集50番の情報歌番号50詞書二月雪落衣といふことをよみ侍ける作者|歌人康資王母和歌むめちらす風もこえてやふきつらんかほれる雪のそてにみたるゝ読み仮名ふりがなうめちらす-かせもこえて...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集66番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集66番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集66番の情報歌番号66詞書百首哥たてまつりし時作者|歌人摂政太政大臣和歌ときはなる山のいはねにむすこけのそめぬみとりに春雨そふる読み仮名ふりがなときはなる-やまのいはねに-むすこ...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集82番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集82番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集82番の情報歌番号82詞書摂政太政大臣家百首哥合に野遊のこゝろを作者|歌人藤原家隆朝臣和歌おもふとちそこともしらすゆきくれぬ花のやとかせ野への鴬読み仮名ふりがなおもふとち-そこと...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集98番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集98番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集98番の情報歌番号98詞書-作者|歌人藤原有家朝臣和歌あさ日かけにほへる山のさくら花つれなくきえぬ雪かとそ見る読み仮名ふりがなあさひかけ-にほへるやまの-さくらはな-つれなくきえ...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集35番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集35番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集35番の情報歌番号35詞書晩霞といふことをよめる作者|歌人後徳大寺左大臣和歌なこのうみのかすみのまよりなかむれはいる日をあらふおきつしらなみ読み仮名ふりがななこのうみの-かすみの...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集51番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集51番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集51番の情報歌番号51詞書題しらす作者|歌人西行法師和歌とめこかしむめさかりなるわかやとをうときも人はおりにこそよれ読み仮名ふりがなとめこかし-うめさかりなる-わかやとを-うとき...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集67番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集67番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集67番の情報歌番号67詞書清輔朝臣もとにて雨中苗代といふことをよめる作者|歌人勝命法師和歌雨ふれはを田のますらをいとまあれやなはしろ水をそらにまかせて読み仮名ふりがなあめふれは-...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集83番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集83番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集83番の情報歌番号83詞書百首哥たてまつりしに作者|歌人式子内親王和歌いまさくらさきぬと見えてうすくもり春にかすめるよのけしきかな読み仮名ふりがないまさくら-さきぬとみえて-うす...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集36番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集36番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集36番の情報歌番号36詞書をのことも詩をつくりて哥にあはせ侍しに水郷春望といふことを作者|歌人太上天皇和歌見わたせは山もとかすむみなせかはゆふへはあきとなにおもひけん読み仮名ふり...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集52番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集52番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集52番の情報歌番号52詞書百首哥たてまつりしに春哥作者|歌人式子内親王和歌なかめつるけふはむかしになりぬとものきはのむめはわれをわするな読み仮名ふりがななかめつる-けふはむかしに...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集68番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集68番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集68番の情報歌番号68詞書延喜御時屏風に作者|歌人凡河内躬恒和歌春さめのふりそめしよりあをやきのいとのみとりそ色まさりける読み仮名ふりがなはるさめの-ふりそめしより-あをやきの-...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集84番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集84番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集84番の情報歌番号84詞書題しらす作者|歌人読人しらす和歌ふしておもひおきてなかむる春雨に花のしたひもいかにとくらん読み仮名ふりがなふしておもひ-おきてなかむる-はるさめに-はな...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集37番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集37番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集37番の情報歌番号37詞書摂政太政大臣家百首哥合に春のあけほのといふ心をよみ侍ける作者|歌人藤原家隆朝臣和歌かすみたつすゑの松山ほの/\となみにはなるゝよこ雲のそら読み仮名ふりが...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集53番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集53番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集53番の情報歌番号53詞書土御門内大臣の家に梅香留袖といふ事をよみ侍けるに作者|歌人藤原有家朝臣和歌ちりぬれはにほひはかりをむめの花ありとや袖に春風のふく読み仮名ふりがなちりぬれ...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集69番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集69番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集69番の情報歌番号69詞書題しらす作者|歌人大宰大弐高遠和歌うちなひき春はきにけりあをやきのかけふむみちに人のやすらふ読み仮名ふりがなうちなひき-はるはきにけり-あをやきの-かけ...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集85番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集85番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集85番の情報歌番号85詞書-作者|歌人中納言家持和歌ゆかむ人こん人しのへ春かすみたつたの山のはつさくら花読み仮名ふりがなゆかむひと-こむひとしのへ-はるかすみ-たつたのやまの-は...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集38番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集38番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集38番の情報歌番号38詞書守覚法親王五十首哥よませ侍けるに作者|歌人藤原定家朝臣和歌春のよの夢のうきはしとたえしてみねにわかるゝよこ雲のそら読み仮名ふりがなはるのよの-ゆめのうき...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集54番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集54番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集54番の情報歌番号54詞書題しらす作者|歌人八条院高倉和歌ひとりのみなかめてちりぬむめの花しるはかりなる人はとひこす読み仮名ふりがなひとりのみ-なかめてちりぬ-うめのはな-しるは...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集70番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集70番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集70番の情報歌番号70詞書-作者|歌人輔仁親王和歌みよしのゝおほかはのへのふるやなきかけこそ見えね春めきにけり読み仮名ふりがなみよしのの-おほかはのへの-ふるやなき-かけこそみえ...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集86番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集86番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集86番の情報歌番号86詞書花哥とてよみ侍ける作者|歌人西行法師和歌よしの山こそのしほりのみちかへてまた見ぬかたの花をたつねん読み仮名ふりがなよしのやま-こそのしをりの-みちかへて...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集39番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集39番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集39番の情報歌番号39詞書きさらきまてむめのはなさき侍らさりけるとしよみ侍ける作者|歌人中務和歌しるらめやかすみのそらをなかめつゝ花もにほはぬ春をなけくと読み仮名ふりがなしるらめ...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集55番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集55番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集55番の情報歌番号55詞書文集嘉陵春夜詩不明不暗朧々月といへることをよみ侍りける作者|歌人大江千里和歌てりもせすくもりもはてぬはるのよのおほろ月よにしく物そなき読み仮名ふりがなて...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集71番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集71番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集71番の情報歌番号71詞書百首哥の中に作者|歌人崇徳院御哥和歌あらしふくきしのやなきのいなむしろおりしくなみにまかせてそみる読み仮名ふりがなあらしふく-きしのやなきの-いなむしろ...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集87番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集87番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集87番の情報歌番号87詞書和哥所にて哥つかうまつりしに春の哥とてよめる作者|歌人寂蓮法師和歌かつらきやたかまの桜さきにけりたつたのおくにかゝる白雲読み仮名ふりがなかつらきや-たか...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集40番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集40番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集40番の情報歌番号40詞書守覚法親王家五十首哥に作者|歌人藤原定家朝臣和歌おほそらはむめのにほひにかすみつゝくもりもはてぬ春のよの月読み仮名ふりがなおほそらは-うめのにほひに-か...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集56番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集56番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集56番の情報歌番号56詞書祐子内親王ふちつほにすみ侍けるに女房うへ人なとさるへきかきりものかたりして春秋のあはれいつれにかこゝろひくなとあらそひ侍けるに人/\おほく秋に心をよせ侍...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集72番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集72番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集72番の情報歌番号72詞書建仁元年三月哥合に霞隔遠樹といふことを作者|歌人権中納言公経和歌たかせさすむつたのよとのやなきはらみとりもふかくかすむ春かな読み仮名ふりがなたかせさす-...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集88番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集88番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集88番の情報歌番号88詞書題しらす作者|歌人読人しらす和歌いその神ふるき宮こをきてみれはむかしかさしゝ花さきにけり読み仮名ふりがないそのかみ-ふるきみやこを-きてみれは-むかしか...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集41番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集41番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集41番の情報歌番号41詞書題しらす作者|歌人宇治前関白太政大臣和歌おられけりくれなゐにほふむめのはなけさしろたへに雪はふれゝと読み仮名ふりがなをられけり-くれなゐにほふ-うめのは...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集57番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集57番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集57番の情報歌番号57詞書百首哥たてまつりし時作者|歌人源具親和歌なにはかたかすまぬなみもかすみけりうつるもくもるおほろ月よに読み仮名ふりがななにはかた-かすまぬなみも-かすみけ...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集73番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集73番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集73番の情報歌番号73詞書百首哥よみ侍ける時春哥とてよめる作者|歌人殷富門院大輔和歌春風のかすみふきとくたえまよりみたれてなひくあをやきのいと読み仮名ふりがなはるかせの-かすみふ...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集89番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集89番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集89番の情報歌番号89詞書-作者|歌人源公忠朝臣和歌春にのみとしはあらなんあらを田をかへす/\も花をみるへく読み仮名ふりがなはるにのみ-としはあらなむ-あらをたを-かへすかへすも...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集42番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集42番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集42番の情報歌番号42詞書かきねのむめをよみ侍りける作者|歌人藤原敦家朝臣和歌あるしをはたれともわかす春はたゝかきねのむめをたつねてそみる読み仮名ふりがなあるしをは-たれともわか...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集58番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集58番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集58番の情報歌番号58詞書摂政太政大臣家百首哥合に作者|歌人寂蓮法師和歌いまはとてたのむのかりもうちわひぬおほろ月よのあけほのゝそら読み仮名ふりがないまはとて-たのむのかりも-う...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集74番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集74番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集74番の情報歌番号74詞書千五百番哥合に春哥作者|歌人藤原雅経朝臣和歌しらくものたえまになひくあをやきのかつらき山に春風そふく読み仮名ふりがなしらくもの-たえまになひく-あをやき...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集90番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集90番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集90番の情報歌番号90詞書やへさくらをおりて人のつかはして侍けれは作者|歌人道命法師和歌白雲のたつたの山のやへ桜いつれを花とわきておりけん読み仮名ふりがなしらくもの-たつたのやま...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集43番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集43番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集43番の情報歌番号43詞書梅花遠薫といへる心をよみ侍ける作者|歌人源俊頼朝臣和歌心あらはとはましものをむめかゝにたか袖よりかにほひきつらん読み仮名ふりがなこころあらは-とはましも...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集59番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集59番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集59番の情報歌番号59詞書刑部卿頼輔哥合し侍けるによみてつかはしける作者|歌人皇太后宮大夫俊成和歌きく人そなみたはおつるかへるかりなきてゆくなるあけほのゝそら読み仮名ふりがなきく...
巻第一|春歌 上

新古今和歌集75番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集75番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集75番の情報歌番号75詞書-作者|歌人藤原有家朝臣和歌あをやきのいとにたまぬく白つゆのしらすいくよの春かへぬらん読み仮名ふりがなあをやきの-いとにたまぬく-しらつゆの-しらすいく...
タイトルとURLをコピーしました