新古今和歌集390番の原文、分類、読み、作者まとめ。
新古今和歌集390番の情報
| 歌番号 | 390 |
| 詞書 | 百首哥たてまつりし時 |
| 作者|歌人 | 前大僧正慈円 |
| 和歌 | ふけゆかはけふりもあらしゝほかまのうらみなはてそ秋のよの月 |
| 読み仮名 ふりがな |
ふけゆかは-けふりもあらし-しほかまの-うらみなはてそ-あきのよのつき |
| 分割 | ふけゆかは けふりもあらし しほかまの うらみなはてそ あきのよのつき |
| ローマ字読み 大文字 |
FUKEYUKAHA-KEFURIMOARASHI-SHIHOKAMANO-URAMINAHATESO-AKINOYONOTSUKI |
| ローマ字読み 小文字 |
fukeyukaha-kefurimoarashi-shihokamano-uraminahateso-akinoyonotsuki |
| 巻数 | 巻第四|秋歌 上 |
