新古今和歌集1844番の原文、分類、読み、作者まとめ。
新古今和歌集1844番の情報
| 歌番号 | 1844 |
| 詞書 | 寂蓮人々すゝめて百首哥よませ侍けるにいなひ侍て熊野にまうてける道にてゆめになにこともおとろへゆけとこのみちこそよのすゑにかはらぬものはあれなをこのうたよむへきよし別当湛快三位俊成に申と見侍ておとろきなからこの哥をいそきよみいたしてつかはしけるおくにかきつけ侍ける |
| 作者|歌人 | 西行法師 |
| 和歌 | すゑのよもこのなさけのみかはらすと見し夢なくはよそにきかまし |
| 読み仮名 ふりがな |
すゑのよも-このなさけのみ-かはらすと-みしゆめなくは-よそにきかまし |
| 分割 | すゑのよも このなさけのみ かはらすと みしゆめなくは よそにきかまし |
| ローマ字読み 大文字 |
SUENOYOMO-KONONASAKENOMI-KAHARASUTO-MISHIYUMENAKUHA-YOSONIKIKAMASHI |
| ローマ字読み 小文字 |
suenoyomo-kononasakenomi-kaharasuto-mishiyumenakuha-yosonikikamashi |
| 巻数 | 巻第十八|雑歌 下 |
