巻第二|春歌 下

スポンサーリンク
巻第二|春歌 下

新古今和歌集133番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集133番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集133番の情報歌番号133詞書最勝四天王院の障子によしの山かきたる所作者|歌人太上天皇和歌みよしのゝたかねの桜ちりにけりあらしもしろき春のあけほの読み仮名ふりがなみよしのの-た...
巻第二|春歌 下

新古今和歌集149番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集149番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集149番の情報歌番号149詞書百首哥中に作者|歌人式子内親王和歌花はちりその色となくなかむれはむなしきそらに春雨そふる読み仮名ふりがなはなはちり-そのいろとなく-なかむれは-む...
巻第二|春歌 下

新古今和歌集102番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集102番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集102番の情報歌番号102詞書内大臣に侍ける時望山花といへるこゝろをよみ侍ける作者|歌人京極前関白太政大臣和歌白雲のたなひく山のやま桜いつれを花とゆきておらまし読み仮名ふりがな...
巻第二|春歌 下

新古今和歌集118番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集118番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集118番の情報歌番号118詞書花見侍ける人にさそはれてよみ侍ける作者|歌人康資王母和歌山さくら花のした風ふきにけりこのもとことの雪のむらきえ読み仮名ふりがなやまさくら-はなのし...
巻第二|春歌 下

新古今和歌集134番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集134番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集134番の情報歌番号134詞書千五百番哥合に作者|歌人藤原定家朝臣和歌さくら色の庭のはる風あともなしとはゝそ人の雪とたにみん読み仮名ふりがなさくらいろの-にはのはるかせ-あとも...
巻第二|春歌 下

新古今和歌集103番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集103番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集103番の情報歌番号103詞書祐子内親王家にて人々花哥よみ侍けるに作者|歌人権大納言長家和歌はなの色にあまきるかすみたちまよひそらさへにほふ山桜かな読み仮名ふりがなはなのいろに...
巻第二|春歌 下

新古今和歌集119番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集119番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集119番の情報歌番号119詞書題しらす作者|歌人源重之和歌はるさめのそほふるそらのをやみせすおつる涙に花そちりける読み仮名ふりがなはるさめの-そほふるそらの-をやみせす-おつる...
巻第二|春歌 下

新古今和歌集135番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集135番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集135番の情報歌番号135詞書ひとゝせしのひて大内の花見にまかりて侍しににはにちりて侍しはなをすゝりのふたにいれて摂政のもとにつかはし侍し作者|歌人太上天皇和歌けふたにも庭をさ...
巻第二|春歌 下

新古今和歌集104番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集104番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集104番の情報歌番号104詞書題しらす作者|歌人赤人和歌もゝしきの大宮人はいとまあれやさくらかさしてけふもくらしつ読み仮名ふりがなももしきの-おほみやひとは-いとまあれや-さく...
巻第二|春歌 下

新古今和歌集120番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集120番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集120番の情報歌番号120詞書-作者|歌人重之和歌かりかねのかへるは風やさそふらんすきゆく峯の花ものこらぬ読み仮名ふりがなかりかねの-かへるはかせや-さそふらむ-すきゆくみねの...
巻第二|春歌 下

新古今和歌集136番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集136番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集136番の情報歌番号136詞書返し作者|歌人摂政太政大臣和歌さそはれぬ人のためとやのこりけんあすよりさきの花の白雪読み仮名ふりがなさそはれぬ-ひとのためとや-のこりけむ-あすよ...
巻第二|春歌 下

新古今和歌集105番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集105番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集105番の情報歌番号105詞書-作者|歌人在原業平朝臣和歌花にあかぬなけきはいつもせしかともけふのこよひにゝる時はなし読み仮名ふりがなはなにあかぬ-なけきはいつも-せしかとも-...
巻第二|春歌 下

新古今和歌集121番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集121番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集121番の情報歌番号121詞書百首哥めしゝ時春哥作者|歌人源具親和歌時しもあれたのむのかりのわかれさへ花ちるころのみよしのゝさと読み仮名ふりがなときしもあれ-たのむのかりの-わ...
巻第二|春歌 下

新古今和歌集137番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集137番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集137番の情報歌番号137詞書家のやへさくらをおらせて惟明親王のもとにつかはしける作者|歌人式子内親王和歌やへにほふのきはのさくらうつろひぬ風よりさきにとふ人もかな読み仮名ふり...
巻第二|春歌 下

新古今和歌集106番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集106番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集106番の情報歌番号106詞書-作者|歌人凡河内躬恒和歌いもやすくねられさりけり春の夜は花のちるのみ夢に見えつゝ読み仮名ふりがないもやすく-ねられさりけり-はるのよは-はなのち...
巻第二|春歌 下

新古今和歌集122番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集122番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集122番の情報歌番号122詞書見山花といへる心を作者|歌人大納言経信和歌山ふかみすきのむらたちみえぬまておのへの風に花のちるかな読み仮名ふりがなやまふかみ-すきのむらたち-みえ...
巻第二|春歌 下

新古今和歌集138番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集138番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集138番の情報歌番号138詞書返し作者|歌人惟明親王和歌つらきかなうつろふまてにやへさくらとへともいはてすくる心は読み仮名ふりがなつらきかな-うつろふまてに-やへさくら-とへと...
巻第二|春歌 下

新古今和歌集107番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集107番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集107番の情報歌番号107詞書-作者|歌人伊勢和歌山さくらちりてみゆきにまかひなはいつれか花と春にとはなん読み仮名ふりがなやまさくら-ちりてみゆきに-まかひなは-いつれかはなと...
巻第二|春歌 下

新古今和歌集123番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集123番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集123番の情報歌番号123詞書堀河院御時百首哥たてまつりけるに花哥作者|歌人大納言師頼和歌このしたのこけのみとりもみえぬまてやへちりしける山桜かな読み仮名ふりがなこのしたの-こ...
巻第二|春歌 下

新古今和歌集139番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集139番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集139番の情報歌番号139詞書五十首哥たてまつりし時作者|歌人藤原家隆朝臣和歌さくら花夢かうつゝか白雲のたえてつねなきみねの春風読み仮名ふりがなさくらはな-ゆめかうつつか-しら...
巻第二|春歌 下

新古今和歌集108番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集108番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集108番の情報歌番号108詞書-作者|歌人紀貫之和歌わかやとのものなりなから桜はなちるをはえこそとゝめさりけれ読み仮名ふりがなわかやとの-ものなりなから-さくらはな-ちるをはえ...
巻第二|春歌 下

新古今和歌集124番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集124番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集124番の情報歌番号124詞書花十首哥よみ侍けるに作者|歌人左京大夫顕輔和歌ふもとまておのへの桜ちりこすはたなひく雲とみてやすきまし読み仮名ふりがなふもとまて-をのへのさくら-...
巻第二|春歌 下

新古今和歌集140番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集140番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集140番の情報歌番号140詞書題しらす作者|歌人皇太后宮大夫俊成女和歌うらみすやうきよを花のいとひつゝさそふ風あらはとおもひけるをは読み仮名ふりがなうらみすや-うきよをはなの-...
巻第二|春歌 下

新古今和歌集109番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集109番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集109番の情報歌番号109詞書寛平御時きさいの宮の哥合に作者|歌人読人しらす和歌かすみたつ春の山へにさくらはなあかすちるとや鴬のなく読み仮名ふりがなかすみたつ-はるのやまへに-...
巻第二|春歌 下

新古今和歌集125番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集125番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集125番の情報歌番号125詞書花落客稀といふことを作者|歌人刑部卿範兼和歌はなちれはとふ人まれになりはてゝいとひし風のをとのみそする読み仮名ふりがなはなちれは-とふひとまれに-...
巻第二|春歌 下

新古今和歌集141番の作者|原文|読み|分類

新古今和歌集141番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集141番の情報歌番号141詞書-作者|歌人後徳大寺左大臣和歌はかなさをほかにもいはし桜花さきてはちりぬあはれよの中読み仮名ふりがなはかなさを-ほかにもいはし-さくらはな-さきて...