巻第二十|釈教歌 新古今和歌集1963番の作者|原文|読み|分類 新古今和歌集1963番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集1963番の情報歌番号1963詞書不邪婬戒作者|歌人寂然法師和歌さらぬたにをもきかうへにさよころもわかつまならぬつまなかさねそ読み仮名ふりがなさらぬたに-おもきかうへの-さよ... 巻第二十|釈教歌
巻第二十|釈教歌 新古今和歌集1916番の作者|原文|読み|分類 新古今和歌集1916番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集1916番の情報歌番号1916詞書-作者|歌人番号外作者和歌なをたのめしめちかはらのさせも草わかよの中にあらんかきりは読み仮名ふりがななほたのめ-しめちかはらの-させもくさ-... 巻第二十|釈教歌
巻第二十|釈教歌 新古今和歌集1932番の作者|原文|読み|分類 新古今和歌集1932番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集1932番の情報歌番号1932詞書-作者|歌人慈円和歌とくみのきくのしらつゆよるはをきてつとめてきえんことをしそおもふ読み仮名ふりがなとくみのり-きくのしらつゆ-よるはおきて... 巻第二十|釈教歌
巻第二十|釈教歌 新古今和歌集1948番の作者|原文|読み|分類 新古今和歌集1948番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集1948番の情報歌番号1948詞書勧持品作者|歌人正三位経家和歌さらすとていくよもあらしいさやさはのりにかへつる命とおもはん読み仮名ふりがなさらすとて-いくよもあらし-いさや... 巻第二十|釈教歌
巻第二十|釈教歌 新古今和歌集1964番の作者|原文|読み|分類 新古今和歌集1964番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集1964番の情報歌番号1964詞書不[酉+古]酒戒作者|歌人寂然法師和歌はなのもとつゆのなさけはほともあらしゑいなすゝめそ春の山風読み仮名ふりがなはなのもと-つゆのなさけは-... 巻第二十|釈教歌
巻第二十|釈教歌 新古今和歌集1917番の作者|原文|読み|分類 新古今和歌集1917番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集1917番の情報歌番号1917詞書-作者|歌人番号外作者和歌なにかおもふなにをかなけく世中はたゝあさかほの花のうへの露読み仮名ふりがななにかおもふ-なにとかなけく-よのなかは... 巻第二十|釈教歌
巻第二十|釈教歌 新古今和歌集1933番の作者|原文|読み|分類 新古今和歌集1933番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集1933番の情報歌番号1933詞書-作者|歌人慈円和歌極楽へまたわか心ゆきつかすひつしのあゆみしはしとゝまれ読み仮名ふりがなこくらくへ-またわかこころ-ゆきつかす-ひつしのあ... 巻第二十|釈教歌
巻第二十|釈教歌 新古今和歌集1949番の作者|原文|読み|分類 新古今和歌集1949番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集1949番の情報歌番号1949詞書法師品 加刀杖瓦石念仏故応忍のこゝろを作者|歌人寂蓮法師和歌ふかきよのまとうつ雨にをとせぬはうきよをのきのしのふなりけり読み仮名ふりがなふか... 巻第二十|釈教歌
巻第二十|釈教歌 新古今和歌集1965番の作者|原文|読み|分類 新古今和歌集1965番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集1965番の情報歌番号1965詞書入道前関白家に十如是哥よませ侍けるに如是報作者|歌人二条院讃岐和歌うきをなをむかしのゆへとおもはすはいかにこのよをうらみはてまし読み仮名ふり... 巻第二十|釈教歌
巻第二十|釈教歌 新古今和歌集1918番の作者|原文|読み|分類 新古今和歌集1918番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集1918番の情報歌番号1918詞書このふたうたは清水観音御哥となんいひつたへたる智縁上人伯耆の大山にまいりていてなんとしけるあか月ゆめに見えけるうた作者|歌人番号外作者和歌山... 巻第二十|釈教歌
巻第二十|釈教歌 新古今和歌集1934番の作者|原文|読み|分類 新古今和歌集1934番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集1934番の情報歌番号1934詞書観心如月輪若在軽霧中の心を作者|歌人権僧正公胤和歌わか心なをはれやらぬ秋きりにほのかに見ゆる在曙の月読み仮名ふりがなわかこころ-なほはれやら... 巻第二十|釈教歌
巻第二十|釈教歌 新古今和歌集1950番の作者|原文|読み|分類 新古今和歌集1950番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集1950番の情報歌番号1950詞書五百弟子品 内秘菩薩行の心を作者|歌人前大僧正慈円和歌いにしへの鹿なく野辺のいほりにも心の月はくもらさりけん読み仮名ふりがないにしへの-しか... 巻第二十|釈教歌
巻第二十|釈教歌 新古今和歌集1966番の作者|原文|読み|分類 新古今和歌集1966番の原文、分類、読み、作者まとめ。新古今和歌集1966番の情報歌番号1966詞書待賢門院中納言人々にすゝめて廿八品哥よませ侍けるに序品 広度諸衆生 其数無有量の心を作者|歌人皇太后宮大夫俊成和歌わたすへきかすもかきらぬは... 巻第二十|釈教歌