新古今和歌集1837番の原文、分類、読み、作者まとめ。
新古今和歌集1837番の情報
| 歌番号 | 1837 | 
| 詞書 | としころ修行の心ありけるをすてかたき事侍りてすきけるにおやなとなくなりて心やすくおもひたちけるころ障子にかきつけ侍ける | 
| 作者|歌人 | 山田法師 | 
| 和歌 | しつのをのあさな/\にこりつむるしはしのほともありかたのよや | 
| 読み仮名 ふりがな  | 
しつのをの-あさなあさなに-こりつむる-しはしのほとも-ありかたのよや | 
| 分割 | しつのをの あさなあさなに こりつむる しはしのほとも ありかたのよや  | 
| ローマ字読み 大文字  | 
SHITSUNONO-ASANAASANANI-KORITSUMURU-SHIHASHINOHOTOMO-ARIKATANOYOYA | 
| ローマ字読み 小文字  | 
shitsunono-asanaasanani-koritsumuru-shihashinohotomo-arikatanoyoya | 
| 巻数 | 巻第十八|雑歌 下 | 
  
